2024/06/02に浜松アクト中ホールで開催された第69回 県民合唱祭でのHAMAMATU Chamber Choirの演奏から、「Veritas mea / なかにしあかね」と「明日/北川昇」 をお聴きいただけます。
私たちは浜松市近郊の10名ほどで活動する室内混声合唱団です。
立ち上げのきっかけは、ある日、メンバーの多くが所属する浜松合唱団の練習の中で、アンサンブル力を磨く目的で、いくつかのグループに分かれて練習する機会があり、それがきっかけで、有志が集まって誕生しました。当初は浜松合唱団の少人数合唱団ということで、「浜松合小団」としていましたが、途中から、現在の「HAMAMATSU Chamber Choir」(浜松チェンバークワイア)に変更しました。
ちなみに、チェンバークワイアとは、室内合唱団のような意味です。
一緒に歌っていただける方を募集しています!
■合唱経験のある方が望ましいですが、その限りではありません。
■合唱ですので、やはり協調性のある方、みんなと仲良くやっていける方。
■最初の1ヶ月は仮入団とさせていただきます。この間に団の空気があうかどうか、じっくりとご検討ください。
■他団体との掛け持ちOKです。メンバーの中には4団体掛け持ちの猛者もいます。
■これは出来ればの話ですが、ビブラートが強くかからない方の方が望ましいです。
■合唱団に参加するメリットページも参考になさってください。
団費その他
■団費は現在、徴収をしていません。絶好の入団チャンスです。まずはお気軽に練習の見学、または下記フォームからお問合せください♪
■楽譜代は別途徴収します。
練習場所、日程について
■練習の見学は大歓迎です! いつでもお気軽にお越しください。
■浜松市県居協働センターをメインの練習会場としています。
■練習日時は毎月第1・2・4日曜の19:00-21:15が基本です。