新規投稿

新規投稿

頭の体操

今練習している曲には指による振付けがあって、それぞれには正式な名前や意味があるのですが、そこには深入りしないで、適当にわかりやすい名前を付けています。私は「2丁拳銃」とか「かめはめ波」とか付けました。振り付けにより、演奏の評価があがるわけで...
新規投稿

新曲の練習が始まりました。

浜松市民合唱祭が終わって、新曲の練習が始まっています。テーマは、強い声!これまでと全く異なるアプローチです。しかも、振り付けがある。なんか、脳トレみたいです。出来るか?自分(;^_^A
新規投稿

「Halcyon Days」:2022浜松市民合唱祭での演奏から

2022年10月30日に、浜松アクト中ホールにて開催された浜松市民合唱祭での演奏から、Halcyon Daysです。コロナの影響で練習も人数も十分ではありませんが、歌えたことに感謝しています。講師の先生方からいろんな課題を出されましたが、そ...
新規投稿

浜松市民合唱祭で歌います♪

浜松市民合唱祭で歌うのは本当に久しぶりです。昨年の合唱祭も中止になっていましたので、2019年以来になりますでしょうか。なかなか舞台で歌える機会に恵まれませんでしたが、HCCは細々ながらも、練習は欠かさず続けてきました。さて、来る10月30...
新規投稿

「鳥の歌」の鳥はなんの鳥?

今練習をしている曲の中に、「鳥の歌」があります。昨日の練習でメンバーから、「この鳥の歌な鳥はなんの鳥なんでしょうね?」という問い合わせがありました。「借金取りじゃないの?」「え~、ちょっと~」「カタロニア民謡だから、このことについて、ちょっ...
新規投稿

最近練習している曲

投稿が滞っていますが、練習は継続しています。たとえば、こんな曲です♪一緒に歌いませんか?県居協働センターで第1.2.4日曜の夜7時から練習しています。まずは気楽に見学から(^ ^)